Content

欧州留学フェア(EHEF)2024

欧州留学の魅力をより深く理解していただくことを目的とした「欧州留学フェア(EHEF)」に、ドイツから11の大学・機関が参加!6月15日(土)法政大学、6月16日(日)同志社大学で開催されます。

イベント情報

欧州留学フェア2024ウェビナーシリーズ

10. から 12. 6月 2024 まで

オンライン

もっと見る

欧州留学フェア(EHEF)2024(6月15日東京・16日京都)

2024年06月15日, 12:00 時から 2024年06月16日, 18:00 時まで

【東京会場】法政大学 市谷キャンパス 外濠校舎6F 薩埵ホール / 【京都会場】同志社大学 今出川キャンパス 良心館1F

もっと見る

【YouTubeライブ】芸術・スポーツ分野の ドイツ留学

2024年07月03日, 18:00 時から 19:00 時まで

オンライン(YouTubeライブ)

もっと見る

JASSO海外留学フェア2024

2024年07月27日, 12:00 時から 17:30 時まで

赤坂インターシティコンファレンス Air 4階 (東京都港区赤坂1-8-1)

もっと見る

最新情報

【締切:2024/09/03 17:00】「二国間交流事業(共同研究・セミナー)」は、我が国の大学等の優れた研究者(若手研究者を含む)が相手国の研究者と協力して行う共同研究・セミナーの実施に要する経費を支援するものです。このたび令和7(2025)年度分の募集を開始いたしましたので、お知らせします。

もっと見る

7月27日(土)12:00から赤坂インターシティコンファレンスで開催されるJASSO海外留学フェア2024で、ドイツ学術交流会(DAAD)東京事務所はブースでの留学相談・資料配布と、ドイツ留学・DAAD奨学金に関するセミナーを行います。またハイデルベルク大学に留学経験のある日本人学生も参加し、体験談をシェアします。

もっと見る

日本の皆さまに欧州留学の魅力をより深く理解していただくことを目的としたイベント「欧州留学フェア(EHEF)」が、2024年6月15日(土)法政大学、6月16日(日)同志社大学にて開催されます。さらにフェア開催前の6月10日(月)、11日(火)、12日(水)には、関連イベントとして欧州留学に関するウェビナーがオンラインで配信されます。

もっと見る

ドイツ語学習者のための写真・作文オンラインコンテスト "Menschen in Asien/Humans of Asia"が開催されます!身近な人の写真を撮影し、その方についての文章を書くことでドイツ語ライティングの力試しをしてみませんか?

もっと見る
全てのニュースを見る

留学・研究

ドイツ留学・研究

大学はどこにする?自分が希望する博士課程プログラムを提供しているのはどこの大学?ドイツ留学に必要な費用は?留学生の暮らしは?など、いろいろな疑問が浮かんでくることでしょう。DAADにご相談ください!

詳しくはこちら

日本から応募可能な奨学金

日本から応募できるDAAD奨学金の主なプログラムを紹介しています。

詳しくはこちら

よくある質問 (FAQ)

専攻を変えて応募することはできますか。 他の奨学金と併願できますか。 面接時間はどのくらいですか。何語で行われるのですか。。。

詳しくはこちら

奨学金検索

オファー ・ サービス

  • Internationale Alumni stehen auf einer Veranstaltung in Gruppen zusammen und unterhalten sich.

    DAADアルムニの方へ

    DAADは、奨学金支給期間の終了をアルムニとしての長いお付き合いの始まりととらえています。アルムニに参加して頂ける多様なイベントや助成を通じ、私たちDAADとアルムニ、そしてアルムニ同士の交流を深めていきたいと考えています。

    詳しくはこちら
  • Die Außenfassade der Universität Karlsruhe.

    大学との提携

    ドイツの大学は世界中の大学と交流し、ネットワークを構築しています。 DAADは、ドイツの大学を対象とした助成プログラムを通じて、グローバルなネットワークづくりを支援しています。

    詳しくはこちら
  • ドイツ留学・研究の情報収集

    DAAD東京事務所では、DAAD発行のパンフレットを配布しています。

    詳しくはこちら
  • DWIH 東京

    ドイツ 科学・イノベーション フォーラム 東京(DWIH東京)は、日本におけるドイツの学術研究機関と革新的なドイツ企業を包括し、研究とイノベーションの拠点としてのドイツを紹介すること、また両国における学術・産業界の協力関係を強化することを目的とした事業です。

    詳しくはこちら

ドイツの大学からのお知らせ(広告)

1/6

Philosophy and Computer Science (M.A. / M.Sc.)

Think. Code. Transform. This interdisciplinary master’s programme combines philosophy and computer science to address challenges raised by modern information technologies.

もっと見る

Kick-start your future career in Financial Management at Coburg Univer...

If you are interested in management and finance our premium MBA program Financial Management could be just right for you! The program features an optional Dual Degree from UniSC Australia and a Bloomb...

もっと見る

International and English-taught master programs at Germany’s most bea...

Launch your career with a state-of the-art master’s degree from one of the world’s best young universities. https://www.uni-passau.de/en/study/

もっと見る

Battery Materials and Technology (M.Sc.)

Access to sustainable and renewable energy is one of the great challenges of the 21st century. That’s why electrochemical energy storage, esp. batteries are an essential tool for the future.

もっと見る

MBA International Business Consulting at Offenburg University (Black F...

MBA IBC (Black Forest Business School) – Prepared for Leadership Upgrade your career with an English-taught MBA degree of Offenburg University! Your gateway to a qualified job in Germany and around...

もっと見る

International Master’s program Mind, Brain and Behavior

Are you interested in studying human perception and behavior with state-of-the-art experimental and neuroscience methods? Join our Master’s program in Germany!

もっと見る

連絡先

Location Image